![]() |
飼主のお名前 | マサキチ! |
ペットのお名前 | 紋 |
ペットの種別 | 小鳥 |
ペットの品種 | シナモン文鳥 |
ペットの誕生日 | 西暦 2010年 10月 24日 |
ペットの命日 | 西暦 2020年 11月 30日 |
ペットの年齢 | 10 |
入園日 | 2020/12/02/19:42:28 |
ペットへのメッセージ | |
紋ちゃん。 銀をお迎えしたペットショップで雛の頃から見知っていたけど、ずっとお店にいて気になっていて……生後半年の時にうちの子になってもらったね。 もう手乗りではなくなっていたけど、うちに来てからは気が向くと手に乗ってサ-ビスをしてくれたり(うっかり乗ったのかな?)、年齢を重ねるにつれて、手に乗ってくれる頻度が増えて、晩年は抱っこも当たり前になっていたね。 目薬や胃薬、伸びて来る嘴のメンテナンス、爪切りなど、素直にさせてくれて、助かったよ。 若い頃は腹壁ヘルニア、ポリ-プの手術、10歳を超えてからは右足後ろ指の腫瘤を指ごと取る手術を乗り越え、本当に頑張ってくれたね。 若い頃は病気や手術もした子だし、こんなに長生きしてくれるとは思っていなかったから、とても嬉しかったよ。 シナモン文鳥で10歳を超える子は少なくて、いたとしても知っている子は男の子ばかり……シナモン文鳥で女の子なのに、10歳を超えてくれて、しかも高齢で20〜21gしかなくなった低体重でリスクが高い中、手術を乗り越えてくれて、本当に親孝行娘だよ。 産まれて来てくれて、家族になってくれて、手術を乗り越えてくれて、長生きしてくれて、本当にありがとう。 シニアになってからは、赤目だからか白内障が進んで完全に目が見えなくなってしまったけれど、ケ-ジ内のレイアウトを手術に向けてやむを得ず変えた時も新しい環境をしっかり把握して生活してくれて、とても賢い子だなと思ったよ。 今まで、いっぱい頑張ってくれて、本当にありがとう。 ずっと頑張ってくれた紋ちゃんだから、これからは虹の橋のお友達とのんびり過ごしてね。 虹の橋では、目が見えるようになっているのかな……見えているといいな。 若い頃は男の子達を手玉に取る童顔小悪魔キャラだった紋ちゃんだから、若い頃の写真を選ばせてもらうね。 紋ちゃん。 ずっとずっと大好きだよ。 またね……。 |
.